8月1日(日)、「どうぶつの浮き出しキーホルダー作り」を開催しました。
国府町で活動している工房正峯さんは、恐竜や猫、ちょうちょなど、様々などうぶつを用意してくれました。ベースとなる木のパーツを紙やすりでみがいた後に どうぶつを貼り付け、ハンドルーターでバフみがきをしました。その後、先生に金具を取り付けてもらって完成です。この世でたった一つの宝物が出来上がりました。


8月1日(日)、「どうぶつの浮き出しキーホルダー作り」を開催しました。
国府町で活動している工房正峯さんは、恐竜や猫、ちょうちょなど、様々などうぶつを用意してくれました。ベースとなる木のパーツを紙やすりでみがいた後に どうぶつを貼り付け、ハンドルーターでバフみがきをしました。その後、先生に金具を取り付けてもらって完成です。この世でたった一つの宝物が出来上がりました。